芸能をいってみますか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:14:12.00 ID:CAP_USER9.net
- 急逝した鳩山邦夫・元総務相(享年67)がこの世に悔いを残したとすれば、一つはこの男を国会議員にしてしまったことに違いあるまい。
嘘つきで恩知らず。それを晩年の邦夫氏は身をもって感じていたはずだから。
***
急逝した鳩山邦夫・元総務相(享年67)がこの世に悔いを残したとすれば、一つはこの男を国会議員にしてしまったことに違いあるまい。
嘘つきで恩知らず。それを晩年の邦夫氏は身をもって感じていたはずだから。
“そのこと”を忘れてしまったのか。あるいは、“ふり”をしているだけなのか。
邦夫氏の死を受けて、大仁田厚(58)はこう述べた。
「俺が政治家になったのは、鳩山さんの力が一番大きかったし、かわいがってもらいましたよ。本当にお世話になりました」
確かに邦夫氏は、自らを政界に誘(いざな)い、当選に導いた大恩ある人物。しかし、
「どの口でそんなことが言えたものですかね」
と憤るのは、彼のかつての友人だ。
「大仁田は邦夫さんに2000万円に及ぶ債務がありました。しかし、訴訟で支払い命令が出たにもかかわらず、それを踏み倒したのです」
これを“忘れた”のなら単なるバカ。“ふり”なら恥知らずの一言である。
債務の元は、2010年1月に遡る。この年の2月、彼は故郷・長崎の知事選に立候補(もちろん落選)。
その選挙費用に必要だったのか、大仁田は銀行から1700万円を借りた。それには約束手形が付き、保証人に邦夫氏の母・安子さんが付いたのである。
「アイツはこれを返済できず、年末、代わりに安子さんの口座から1700万円が引き出され、手形も鳩山家に移った。
安子さんの死後、これを邦夫さんが引き継ぎ、手形金請求訴訟に打って出たのですが、大仁田は一度も法廷に出てきませんでした」(先の元友人)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160721-00510792-shincho-soci
デイリー新潮 7月21日(木)5時53分配信
“100万円で許してください”と泣きながら土下座して許しを乞い、プッツリと連絡を絶った大仁田厚(58)(右)
- 7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 06:19:42.19 ID:wrGkNxOh0.net
- >>1
あいつにとってはあってもなくてもどうでもいいはした金
俺にとっては命がねなんだ
だから返さなくてもいいんだ
大仁田の頭の中なんてこんなもんだろ
- 2 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:14:46.20 ID:CAP_USER9.net
- ■泣きながら土下座
道理で言えば、勝ち目のない裁判。大仁田がとことん逃げる“戦術”に出たのは想像に難くない。
ところが、だ。
本件を担当した邦夫氏の代理人弁護士が言う。
「こちらも本気になって、一昨年から、大仁田さんのあらゆる関係先を差し押さえにかかりました。
すると、慌てた彼はすぐに事務所に来て、“やめてくれ”“カネがないんだ”“月々5万円の返済でどうか”などと持ちかけてきたのです。
金欠を確かめるために“1週間以内に通帳を見せてください”と言うと“わかった”と答えたのですが、その後、連絡不能になりました」
“その場しのぎ”の言動の典型例を見せたのだ。
「その後も、弁護士がアイツの周辺に督促をかけると、今度は邦夫さんに直接アプローチ。
昨年、“100万円で許してください”と泣きながら土下座して許しを乞いましたが、またプッツリと連絡を絶った。
結局、鳩山家側が取り戻せたのは差し押さえに成功した40万円弱で、債務は利息も含め、2000万円以上に膨らんでいる。こうした中で邦夫さんは亡くなったのです」(元友人)
ここまで来ると、もはや詐欺師と呼んでも差し支えはあるまい。
当の大仁田に真意を問うべく、携帯を鳴らし続けたが、応答はなし。代わって母上に伺うと、
「その件は知っています。もちろん大仁田は返す気はあるでしょ」
と述べるが、とても信用の置けないのはファイヤーを見るより明らかだ。
債務は当然、邦夫氏の相続人に引き継がれる。
鳩山事務所は、
「もちろん返済してほしいと思っています」
こうなったら地の果てまで追い詰めてほしいもの。そうでなければ、邦夫氏の魂も決して浮かばれないのだ。
「ワイド特集 真夏の夜の夢」より
「週刊新潮」2016年7月21日参院選増大号 掲載 - 4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 06:17:24.82 ID:J6g+R0Np0.net
- >とても信用の置けないのはファイヤーを見るより明らかだ。
小ネタを挟むなw - 9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 06:21:55.45 ID:PSi51pTx0.net
- 鳩山なら二千万なんて一般人の二十万くらいの価値だろ
返してくれないと腹立つけど生活には影響ないレベル - 12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:23:24.23 ID:Z9FmZ1Z2O.net
- 右腕だった荒井氏、経営が傾いていたFMWをなんとかしようと奔走した冬木、愛弟子だったハヤブサ。
大仁田の周りには何故か死が付き纏う。ご本人は平気の平座だが。
ロクな人間じゃないよ。 - 13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:23:44.70 ID:4rMuthY20.net
- 訴訟されて2000万円が返済出来ないって
家も持って無いのか? - 16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 06:25:24.54 ID:hKomPaa60.net
- 鳩山家の2千万って庶民の2千円くらいだろ。
特別リングサイドの席の年間パスで許してもらえ - 20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 06:27:37.95 ID:xK9ijZoJ0.net
- そもそも何で大仁田に金を貸したんだろ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:27:46.60 ID:/GciqVzg0.net
- テレビでみたけど母親がレストランやってるんだよな、けっこう高齢なのに。
- 23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:30:00.01 ID:aAt1cvh80.net
- まあ大仁田ならこんなもんだ
- 25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 06:30:24.17 ID:eg+5bm5kO.net
- 大仁田厚が最高年収を告白。
その使い道と驚きの貯金方法は?
テレビ東京「ヨソで言わんとい亭」にプロレスラー・大仁田厚が出演。
「伝説のプロレスラーにして元国会議員がプロレスの裏側とMAX年収を大暴露!」と題し、
大仁田が全盛期の年収やその使い道を明かした。
最高年収は1億7千万円で、32か33歳の頃だという。
「全盛時代やっていた時の公演費用って100万~120万とか。
東京ドームも新日本プロレスに殴り込んだ時は1回出れば1000万円」と告白。
その使い方を訊かれると「ベントレー買ってベンツのSL買ってボルボ買って。
その頃(複数台車を所有するのが)流行ってたんです。
所(ジョージ)さんが20台くらい持ってるとか。
だけど人間って1台しか運転できない。
5台で(気付いた)」と周囲を呆れさせた。
さらに、余った1億円は
「(ダンボールに)ガムテープ貼って(自宅に保管)」という驚きの貯金方法を明かした大仁田。
「銀行とかに入れておいたら分からなくなる」と持論を展開した。 - 27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 06:31:46.32 ID:wXwc7BGU0.net
- コイツに限らず、借金を返さないヤツは絶対返さない
居直ったら借りた方が強いんだよな - 30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:33:59.75 ID:TkzoLFFl0.net
- 金も無いのに立候補したのか?
- 36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:36:58.72 ID:wYCGzG2E0.net
- 大仁田の場合、他にもありそうだし
- 39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:39:48.34 ID:hi5YGXNz0.net
- 関わるとロクなことにならんな
- 41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 06:40:16.01 ID:wrGkNxOh0.net
- 議員時代の大仁田が輝いていたのは国会でボディガードやった時しかない
- 44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:41:28.79 ID:oziGH4ed0.net
- ゴージャス松野戦は見応えあったな
- 49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/07/21(木) 06:46:05.92 ID:Z+Z1i7ii0.net
- おかねあるからって返さないでいいと思ってる人がいるみたいだけど、どういう育ちなのかな?
相手が金持ちでも借りたものは返すのが当たり前だろうが
返さなくてもいいと思える人ってどういう頭の構造してるんだ?
絶対に知り合いたくないわ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/mnewsplus/1469049252/
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
最新記事
(07/26)
(07/22)
(07/21)
(07/16)
(07/06)